こんにちは
本日は村上が担当させて頂きます。
大寒波の影響で年末年始は
寒さが厳しくなるようですね。
本日は「代謝スイッチオン!」になる
簡単朝食をご紹介致します!
【油揚げと小松菜の卵とじ丼】
(材料) 2人分
○油揚げ1/2枚 ○卵2個 ○小松菜1/3束 ○ご飯2人分 ○煮汁(だし汁3/4カップ みりん大さじ1 しょうゆ小さじ2)
(作り方)
1. 油揚げはざるに入れて熱湯を回しかけ油抜 きをする。
縦半分に切って幅5㍉に切る。
卵はボウルに溶きほぐしておく。
2. 鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、
煮立ったら油揚げと小松菜を加える。
再び煮立ったら弱火にし2〜3分煮る。
3. 溶き卵を全体に流し入れ蓋をして卵が半熟状になるまで30秒ほど煮る。
4. 茶碗にご飯を盛り3.を等分にのせる。
眠ってるときと起きてるときでは
代謝の量がまったく違います。
朝目覚めると共に体温が上昇して
体を活動モードに導きます。
この切り替えをスムーズにするのが
「朝食」です‼︎
食事をすると、それだけで熱が生まれ、
代謝アップします!
是非お試ししてみてください。